みなさん、こんにちは。

肩・腰・背骨・交通事故専門といえば、大分賀来整骨院

スイーツ大好き川邉です。

もう、今年も残りわずかですね。

みなさんは今年1年、どんな1年だったでしょうか?

僕個人的には、年始にコロナになったのが今年1年の悪かったことで、あとは、良いことか勉強になるなぁ~と思うことでいっぱいで、サイコーの1年でした。

今年は良くなかったわ~という人は「終わり良ければ総て良し」です。

部屋の大掃除をして、スッキリ年始を迎えられると、来年は良いことが待っているはず!!

それでは、今週も喜びの声を発表していきます。

喜びの声

長年、歪んでるなー、と思いながら放置してきた体。ついに慢性的な肩こりが頭痛に変貌したことで、こちらに通わせていただくことにしました。すると、施術で矯正していただく度に鳴るわ鳴るわ、バキバキボキボキの嵐。ここまで歪んでいたのか、と驚きました。しかし、そんな慢性的歪み女な私でも2週間通わせていただいただけで、体の可動域がだいぶ変わりました!しかも、バキバキ音が少しずつ小さくなってきた気が。このまま、歪みゼロを目指してよろしくお願いします。

肩こりが頭痛に変貌するまで、よく我慢しましたね。

今では、歪みも取れて、体も楽になってよかったです。

それでは、今週は「頭痛」と「背骨の歪み」の関係性について、解説していこうと思います。

頭痛

それでは、まず「頭痛」から

頭痛は種類があります。

全部で3つ

頭痛の種類

緊張型頭痛は筋肉が緊張し血液の流れが阻害され、頭に血液が行き渡らず起こる頭痛

片頭痛は血液が頭に流れ過ぎて、頭の内圧が強くなり、起こる頭痛

群発性頭痛は原因不明の頭痛

です。

約8割の人は「緊張型頭痛」です。

緊張型頭痛はしっかり治療を行えば、改善できます。

それも、背骨の歪みを改善することができれば、今後、頭痛がすることもなくなっていきます。

それでは、頭痛と背骨歪みの関係性を説明していきますね。

 

頭痛と背骨の歪みの関係性

大分賀来整骨院

背骨は横から見ると、S字になています。

それは、上からや横からの衝撃を緩和させるためになってます。

しかし、日々の悪い癖や、姿勢、無理な体の使い方によって背骨に負担がかかり、背骨が歪みます。

背骨が歪みと周りで支えている筋肉に負担がかかり、バランスが崩れ、筋肉の柔軟性がなくなってしまいます。

そうなると、さらに体を支えることができなくなてしまうため、さらに筋肉が緊張してしまいます。

それによって、首の筋肉が緊張し緊張型頭痛で出てくるということです。

治療法

筋肉をほぐし、背骨の歪みを矯正することで、頭痛は改善されていきます。

ただ、お仕事もされたり、日常生活のクセは1日では改善されません。

よって、定期的に矯正治療を行い、歪みにくい習慣作りをしていかなくてはなりません。

首のストレッチ

大分賀来整骨院の川邉先生
大分賀来整骨院の川邉先生

1, 後ろで手を組み、右手を左に引っ張る

2, 頭を左に倒す

3, 筋肉が伸びて気持ちが良い状態であれば、その状態で20~30秒キープする。

このストレッチをすることで、肩や首の筋肉がほぐれて、頭痛も楽になります。

まとめ

当院のことは、大分市賀来南にあります、大分賀来整骨院の頭痛のページをご覧ください。

また、当院では

Instagram ・ Youtube  もしていますので、チェックしてみてください。

フォローやチャンネル登録もよろしくお願いします。


この記事をシェアする

関連記事