皆さん、こんにちは。

肩・腰・背骨・交通事故専門治療といえば、大分賀来整骨院

スイーツ大好き川邉です。

今日から学生さんは夏休みですね。

僕は仕事大好き人間なので、長期休暇があると何をしたらいいのかわからないのですが、皆さんは夏休みをもらえたら何をしたいですか?

僕は、、、毎日、散歩をして、日焼けをしますかね(笑)

それでは、今週は皆さんがあまり知らない『自律神経』について、軽く踏み込んでお話をしようと思います。

自律神経

自律神経には2つあります。

それは

交感神経

副交感神経

です。

交感神経
副交感神経

↑のように、交感神経と副交感神経は良いバランスを取っていると、健康を維持することができます。

しかし、様々な原因で自律神経は乱れてしまいます。

自律神経が乱れると様々な症状が出てきますので、ご紹介します。

自律神経が乱れると

自律神経と大きく関わているのが血液の流れです。

交感神経が優位になりすぎると、血管が収縮し、血液の流れが悪くなります。

そして、副交感神経の働きが低下すると、血流の流れが改善されず、

肩こりや頭痛、疲れやすさや身体のだるさにつながります。

精神的にも、やる気が出なかったり、イライラしたり、不眠になってしまうこともあります。

では、どういう人が自立神経が乱れやすいのでしょうか?

自律神経が乱れやすい人

その人の生活や仕事、運動習慣もあると思いますが、

一般的に、男性は30代 女性は40代と言われています。

なぜなら、筋力が落ち始め、ホルモンバランスが乱れやすいからです。

では、ここであなたは自律神経が乱れているかチェックしてみましょう。

  • すぐ疲れる
  • やる気が出ない
  • よく風邪をひく
  • 頭痛がある
  • すぐ不安になる
  • 気が散漫になりやすい
  • 理由もなくイライラする
  • 肩がこる
  • 緊張しやすく、ストレスを受けやすい
  • 腰痛がある
  • しっかり寝ても疲れが取れない
  • 思考力、決断力が低下した気がする
  • お腹の調子が悪く便秘や下痢になりやすい

1つでもチェックがつけば、自律神経は乱れています。

チェックがつけばつくほど重症です。

それでは、どのように自律神経を整えていくのでしょうか?

自律神経の整え方

自律神経の整え方はたくさんありますが、中でも簡単な方法を2つ紹介します。

1つ目が深呼吸をすること。

深呼吸をすると、副交感神経が働くようになります。

良い姿勢を取り、ふか~く呼吸をします。

緊張する場面であくびが出そうになることはありませんか?

本能的にリラックスさせようとしているサインです。

そして、2つ目が水を飲むこと。

水を飲むことによって、腸を刺激し、副交感神経が働くようにします。

ですので、寝る前に深呼吸をし、水をコップ1杯飲むようにすると、入眠しやすくなります。

最後に・・・

日常生活の中で自分で自律神経を整えることができると1番いいのですが、なかなかできない人もいると思います。

やっても効果がなかった や 自分の症状が自律神経が乱れているとは知らなかったなど

当院で来院される患者さんで実は自律神経が乱れている人は多いです。

自律神経が乱れている方は背骨の歪みを取る、矯正治療を勧めています。

なぜなら、背骨からも自律神経が通っているためです。

ですので、よくわからないけど体がきつい

疲れがなかなか取れない

そんな方は当院までお越しください。

当院のことは、賀来駅徒歩約12分のところにございます、大分賀来整骨院の背骨矯正のページをご覧ください。

また、Youtubeインスタグラムもやっていますので、チェックしてみてください♪


この記事をシェアする

関連記事