皆さんこんにちは!

肩・腰・背骨・交通事故専門治療といえば、大分賀来整骨院 スイーツ大好き川邉です。

暑くなってきましたね。昨日、日田は35度あったみたいですよ~ 暑いといえば川邉なのでお盆までは元気モリモリで頑張りたいと思います。皆さんも熱中症対策をしっかりして過ごされてくださいね。

それでは、今週も喜びの声を発表していきます。

大分賀来整骨院のスタッフ

6回目 施術した所、特に背中周り、又、足のつり等が、少し良くなった(足のつりがへった)様に感じた。今後とも身体のケアをかねて、先生達にお願いしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

☆足がつると痛いですよね~足がつらなくなると日常生活も楽になりますので頑張ってケアをしていきましょうね♪

こむら返り

皆さんは夜中に寝ていて、足がつって起きてしまったことはないでしょうか?この症状は「こむら返り」または、「コブラ返り」と呼ばれるものです。名前の由来は、多くはふくらはぎがつってしまっておきるもので、ふくらはぎが「コブラ」に似ていることから、コブラが返ってしまうぐらい痛いためそう呼ばれているとか。。。所説ありです。

原因

こむら返りが起こる原因は、4つです。

スポーツで

スポーツをしている人で足をつる人を見たことはありませんか?サッカーやマラソン選手などに多いのですが、使いすぎると栄養が追い付かなくなってしまってつってしまいます。

腰からくるもの

こむら返り方の特徴は腰の筋肉のバランスが崩れている方が多いです。腰で体のバランスがとれなくなると、ふくらはぎで体のバランスをとるようになります。そうすると、ふくらはぎに過度な負担がかかり、筋肉のバランスが崩れ、硬くなり栄養が不足し夜につってしまいます。

姿勢からくるもの

姿勢が悪くなり、猫背になってしまって、前傾姿勢や重心が前に倒れるとふくらはぎを使って、前に倒れないようにします(ふくらはぎの筋肉は足首を下に押す作用があるため)そうすると、ふくらはぎに過度の負担がかかってしまいます。

病気

病気の症状によりますが、水分が外に出てしまう(例えば下痢などで)と、血流が悪くなってしまいます。血液は上から下に重力によって流れますが、下から上へは筋肉を使って血液を流しています。ふくらはぎは第2の心臓と呼ばれているぐらい血液の流れに作用しているので、血液の流れが悪くなると、ふくらはぎがやばい💦と思って急激に縮んでしまいます。

解決策

以上のことをまとめると、こむら返りが起こるのは「使いすぎ」か「水分不足」になります。ですので、しっかり原因となっているところを治療することと、寝る前にコップ一杯の水を飲むと足がつらなくなります。

 

まとめ

何が原因でこむら返りが起こっているのか、しっかり見極める必要があります。なかなか改善しないなと思う方がいらっしゃいましたら、賀来駅とほ約10分のところにあります、大分賀来整骨院のスポーツ外傷のページをご覧ください。


この記事をシェアする

関連記事